妊娠!とっても喜ばしい反面、これからの働き方、自分のキャリアがどうなっていくのか、不安。
両立できるの?
- 働く女性であり続けたい
- 子育てに妥協したくない
![](https://i0.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/satoyamada.png?w=60)
この記事を書いている今現在、私は妊娠中です。
妊婦の体ですが、在宅ワークの土台作りに力を注いでいます!
1~2年後の育休明けには、現在の副業を本業にして、在宅ワークに切り替える予定です。
クリックできる目次
妊婦だからこそ稼げる在宅ワークはアフィリエイトブログ運営
![](https://i1.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/egao_zyosei.png?w=60&ssl=1)
わたしは、この副業を始めて1年程度経過しましたが、月1万円の副業収入を得ています。
副業を始めたからこそ得たスキルで、単発収入で10万円の収入もあります。
妊婦におすすめ在宅ワークはアフィリエイトサイトとブログ運営
私が実践している安心安全な副業
- 自己アフィリエイト(セルフバック)
- ブログ運営による広告収入
アフィリエイトサイトを運営して稼いでいる人のことを「アフィリエイター」と言います。
アフィリエイトサイトとは、自分のWEBサイト上でおすすめ商品を紹介して、
その商品の「売り上げの一部」を、企業から報酬として受け取るビジネスモデル。
例: 私が、U-NEXTの紹介記事を書いたとします。
![](https://i0.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/satoyamada.png?w=60)
↓ のリンクを「リックして契約してね~。と案内します。
そして、あなたが
![](https://i1.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/egao_zyosei.png?w=60&ssl=1)
すると、紹介記事を書いた私に、「企業から○○円振り込まれる」 という仕組みです。
step
1自分がおすすめしたい商品のアフィリエイトリンクをブログで紹介する
step
2自分が紹介した記事経由で、その商品が売れる
step
3売上の一部が、企業から振り込まれる
たったこれだけの、簡単ビジネスです。
![](https://i1.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/egao_zyosei.png?w=60&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/satoyamada.png?w=60)
アフィリエイトサイトは、企業の広告記事を掲載しているサイトのこと!
「アフィリエイター」=「マーケテイングのプロ」みたいなイメージです!
「簡単に稼げる副業ですよ!」と聞くと、むしろ怪しく聞こえるかもしれませんね。
よく考えてください!世の中の怪しい副業って、「誰かのビジネスに乗っかる」ことですよね。
努力せずに稼ごうとするから騙されるんです!
ココがポイント
アフィリエイトサイトやブログ運営は、「誰かのビジネス」ではありません。
あなた自身が「自分のサイト」を立ち上げて、そのサイトであなたがビジネスをすること!
ここから、アフィリエイトサイトの始め方を開始しますが、「最初は少し大変」です。
でもお金を稼ぐって、簡単じゃないんですよ!当たり前です!
安心してください
大変といっても、わたしのようなPCスキル無し女でも、サイト開設できました!
あなたも、少しの思い切りでサイト運営をスタートできます!
妊婦だからこそ、初月から1万円稼げる「自己アフィリエイト」
妊婦って、買いたい商品いっぱいですよね!
妊婦必須商品
- 葉酸サプリメント
- 妊娠線予防クリーム
- ベビー用品
- マタニティーウェア
この商品すべて、アフィリエイトサイトで買えば、1万円以上稼げます!
5万円も射程範囲です!
step
1アフィリエイトサイトに登録する(すべて無料)
私が登録している無料アフィリエイトサイトは、以下の4つです。
・もしもアフィリエイト ・A8.net
・アクセストレード
・
バリューコマース
無料でアフィリエイトの情報収集できるので、とりあえず4サイト登録しておけば安心です。
step
2アフィリエイトサイトで、自己アフィリエイト(セルフバック)OK案件を探す
セルフバック専用のサイトが用意されている、アフィリエイトサイトもあります。
ネットショッピングと同じ感覚で、商品を探します。
step
3気に入った商品を購入する
自分が購入した場合も、企業から売上金の一部が振り込まれます。
これだけで、激安で商品が買えてしまいます。
step
4自分のブログやSNSで商品を紹介する
アフィリエイトサイトを運営しているのなら、購入した商品レビュー記事を書きましょう!
SNSをしているのなら、そこで紹介するのもあり!
あなたの投稿から商品が売れれば、すぐに商品購入代金を取り戻すことができますよ。
![](https://i2.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/komatta.png?w=60)
そんなことありません。
![](https://i0.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/satoyamada.png?w=60)
ノースキル妊婦だからこそ、アフィリエイトサイトで稼ぎやすい!
妊婦だからこそ、ブログ運営で稼ぎやすい
アフィリエイト広告を掲載するために、自分のブログが必要です!
![](https://i0.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/satoyamada.png?w=60)
先輩妊婦のブログや、育児中の先輩ママの記事を読んでいませんか?
ポイント
今あなたが経験していること、すべてが後輩妊婦が知りたい情報なんです!
自己アフィリエイトで購入した、妊婦用品のレビュー記事は、後輩妊婦にとって貴重なデータとなります!
妊婦であるアナタが使っている商品が、後輩妊婦が欲しい商品!
ココがポイント
アフィリエイターは圧倒的に男性社会です!
でも男性アフィリエイターには、妊婦の気持ちや、妊婦のレビュー記事は書けません!
「妊婦であること」「これから育児を経験していくこと」が最大の強み!
自分のブログを開設する方法は?アフィリエイト記事を書きたい!
自己アフィリエイトは、今すぐに始めることができます。
しかし、誰かに商品を購入してもらうためには、自分のWEBサイトが必要となります。
アフィリエイターとは「自分のWEBサイト」で商品紹介して稼ぐ人たちのことです。
サイト開設は「少しだけ」手間がかかりますが
![](https://i0.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/satoyamada.png?w=60)
補足情報
-
-
副業アフィリエイトブログを始める|レンタルサーバーとWordPress!
レンタルサーバーとWordpressにした理由。サーバーをレンタルして、プログラミングの遊びができるからWordpressの習得が、webエンジニアにとって大切だから
続きを見る
育休明けの時短勤務の給料は激減する
毎日1時間早めに退社すると、一ヵ月で数万円給料からマイナスされます!
にも関わらず、働くために保育園に預ける必要があり、保育代で給料が消えていく。
何のために働くのか?
子供が小学校低学年まで時短勤務が可能!
フルタイム復帰後には、キャリア形成も望める職場。
今の会社で働き続ける価値があるように思えますね!
しかし残念ながら、私の会社は違います。
時短勤務は、満3歳までしか取得できず、キャリア形成も望めません。
私の決断
ならば、在宅ワークしかない!と考えました。
今の会社で働き続けても、やりがいも感じられずに、子供との時間も望めない。
それならば、在宅ワークに転職するしかない!
- パソコンスキルに自信なし
- プログラミングも経験なし
しかし、私に悩んでいる時間はありませんでした!
産休に入る前までに、在宅で稼ぐための土台を完成させる!
その一心でアフィリエイトサイトを開設しました!
産休育休明けの働き方は、産休前に見つけよう!
出産前に、在宅ワーク力を身に着けておく必要がある
自由に、自己投資できるのは今だけです!
ココがダメ
出産直後に、慣れない作業を「一から始める」ことは、相当大変です。
産休に入るまでの、「今」が在宅ワーク力を身に着けるチャンス
step
1産休前の半年間で、月1万円稼ぐ土台をつくりあげる
自己アフィリエイトで、初月から稼ぎつつ、自分のおすすめ商品レビュー記事を書きまくろう!
step
2出産直後は、細々と稼ぎ続ける
産休前に作り上げたサイトで、更新頻度が落ちても稼げるように土台を作っておく!
step
3落ち着いたら、記事を大量投下していく
「妊婦ネタ」、「育児ネタ」など、男性アフィリエイターには書きづらい記事を
あなたなら書くことができます!
step
4育休明けには、本業収入超えを目指す
産休育休を経て、あなたはアフィリエイトサイトという、「自分の資産」を手に入れたことになります!
もしアフィリエイトサイト運営に失敗したらどうなるの?
![](https://i0.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/satoyamada.png?w=60)
飽きるほど打ち込めたなら、その時あなたには「ライティングスキル」が身についています!
ライティングスキルが身につけば、クラウドワークスなどから
在宅ワークを受注することは、とても簡単になります!
アフィリエイトに飽きたら、クラウドワークスに登録して在宅ワークしちゃえばOK!
もちろん、WEBサイト運営スキルも、在宅ワークに役立ちます!
実際私も、WEB制作で10万円を稼ぐことができました!
望めば、クラウドワークスで仕事を続けることができるでしょう!
![](https://i0.wp.com/shufu-chikara.com/wp-content/uploads/2020/06/satoyamada.png?w=60)
▼アフィリエイトに失敗したら、どうなるの?心配な方はこちらの記事をチェック▼